最終更新日:2021/5/5

トップページ > 文化財 > 鶴舞公園噴水塔

鶴舞公園噴水塔(つるまこうえんふんすいとう)

区分 :    市指定文化財-建造物
時代 :    明治43年(1910年)
指定年月日 : 平成 61年 5月 27日
所在地 :   名古屋市昭和区鶴舞一丁目(鶴舞公園内)
所有者 :   名古屋市
管理者 :   名古屋市

第10回関西府県連合共進会を記念して、名古屋開府300年記念会によって建設された。
本格的な古典主義のデザインに基く八本のトスカナ式オーダーによる円柱をめぐらした円堂形式で、これに接する東大池と前池は1914(大正3)年に付加された。
1973(昭和48)年に地下鉄工事のため一時解体されたが、1983(昭和58)年基礎や下地の煉瓦積みを鉄筋コンクリートに変え、当初の姿に復元された。